• "戸籍"(/)
ツイート シェア
  1. 富士河口湖町議会 2019-12-17
    12月17日-03号


    取得元: 富士河口湖町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-11
    令和 1年 12月 定例会(第4回)          令和元年第4回富士河口湖町議会定例会 第3日議事日程(第3号)               令和元年12月17日(火曜日)午後1時30分開議日程第1 議案等の委員会付託及び付託省略について日程第2 議案第117号 令和元年度船津財産区特別会計補正予算(第1号)日程第3 議案第118号 令和元年度小立財産区特別会計補正予算(第1号)日程第4 議案第119号 令和元年度河口財産区特別会計補正予算(第1号)日程第5 議案第120号 令和元年度富士河口湖介護保険特別会計補正予算(第3号)日程第6 議案第121号 令和元年度小立公園墓地事業特別会計補正予算(第1号)日程第7 議案第122号 令和元年度富士河口湖下水道事業特別会計補正予算(第3号)日程第8 議案第123号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第4号)日程第9 議案第124号 令和元年度小立財産区特別会計補正予算(第2号)日程第10 議案第125号 令和元年度富士河口湖後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)日程第11 議案第126号 令和元年度富士河口湖介護保険特別会計補正予算(第4号)日程第12 議案第127号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第5号)日程第13 同意第13号 富士河口湖町教育委員会委員任命の同意を求めることについて日程第14 同意第14号 富士河口湖町公平委員会委員選任の同意を求めることについて日程第15 同意第15号 富士河口湖町固定資産評価審査委員会委員選任の同意を求めることについて日程第16 同意第16号 大石財産区管理委員選任の同意を求めることについて日程第17 同意第17号 勝山財産区管理委員選任の同意を求めることについて日程第18 同意第18号 西湖財産区管理委員選任の同意を求めることについて日程第19 同意第19号 富士河口湖町河口湖治水委員会委員選任の同意を求めることについて日程第20 富士河口湖町選挙管理委員会委員の選挙について日程第21 富士河口湖町選挙管理委員会委員補充員の選挙について日程第22 鳴沢・富士河口湖恩賜県有財産保護組合議会議員の補欠選挙について日程第23 河口湖南中学校組合議会議員の補欠選挙について日程第24 富士河口湖町公共下水道審議会委員の推薦について日程第25 総務常任委員会の閉会中の継続審査について日程第26 文教社会常任委員会の閉会中の継続審査について日程第27 産経土木常任委員会の閉会中の継続審査について日程第28 議会広報常任委員会の閉会中の継続審査について日程第29 議会運営委員会の閉会中の継続審査について日程第30 富士山世界文化遺産保存管理推進特別委員会の閉会中の継続審査について日程第31 議会改革推進特別委員会の閉会中の継続審査について日程第32 東京オリンピックパラリンピックキャンプ地等誘致特別委員会の閉会中の継続審査について---------------------------------------本日の会議に付した事件 日程第1から日程第32まで議事日程に同じ---------------------------------------出席議員(16名)     1番  古屋幹吉君      2番  渡辺英之君     3番  本庄 久君      4番  半田幸久君     5番  外川 満君      6番  渡辺武則君     7番  渡辺美雄君      8番  中野貴民君     9番  山下利夫君     10番  佐藤安子君    11番  小佐野 快君    12番  梶原義美君    13番  堀内昭登君     14番  井出總一君    15番  三浦康夫君     16番  倉沢鶴義君欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第121条の規定により、説明のため出席した者の職氏名 町長        渡辺喜久男君  副町長       坂本龍次君 教育長       渡辺政孝君   総務課長      赤池和文君 政策企画課長    渡辺昭一君   地域防災課長    渡辺澄男君 税務課長      相澤一憲君   住民課長      梶原 浄君 健康増進課長    古屋広明君   福祉推進課長    渡辺幹雄君 子育て支援課長   高山美恵君   環境課長      白壁孝司君 農林課長      渡辺勇人君   観光課長      三浦吉彦君 都市整備課長    渡辺洋文君   水道課長      松浦信幸君 学校教育課長    清水勝也君   生涯学習課長    中村拓郎君 文化振興局長    山中一敏君   出納室長兼会計管理者                             羽田牧子君---------------------------------------職務のため出席した者 事務局長      外川 誠    書記        佐藤 恵 △開議 午後1時30分 △開議の宣告 ○議長(梶原義美君) 皆さんで互礼をしたいと思います。 本日もよろしくお願いします。 きょうはこの様な気温で明日はとても暖かくなるというようなことで、毎日毎日の温度が安定しません。皆さん方、上着などで調整していただき風邪などに注意し、正月に向かって頑張ってもらいたいということをお願いしまして、会議に入らせていただきます。 欠席議員及び執行部関係の欠席はありません。 ただいまの出席議員は16名、定足数に達していますので、会議は成立いたします。 ただいまから令和元年第4回富士河口湖町議会定例会3日目を開会いたします。 これから本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付してあります日程表のとおりです。 これより日程に入ります。--------------------------------------- △議案等の委員会付託及び付託省略について ○議長(梶原義美君) 日程第1、議案等の委員会付託及び付託省略についてを議題といたします。 お諮りいたします。 議案等の委員会付託及び付託省略については、お手元に配付してあります議案付託表(案)のとおり議案等の付託省略をしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、議案等の委員会付託及び付託省略については議案付託表(案)のとおり決定いたしました。--------------------------------------- △議案第117号から議案第119号までの総務常任委員会審査報告 ○議長(梶原義美君) 日程第2、議案第117号 令和元年度船津財産区特別会計補正予算(第1号)から日程第4、議案第119号 令和元年度河口財産区特別会計補正予算(第1号)までの3件を一括して議題といたしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、日程第2、議案第117号から日程第4、議案第119号の3件を一括して議題といたします。 本案は、審査を総務常任委員会に付託してあり、審査報告書の写しはお手元に配付してあります。 本案について委員長の報告を求めます。 総務常任委員会委員長、外川満君。 ◆総務常任委員長(外川満君) 総務常任委員会に付託されました議案第117号 令和元年度船津財産区特別会計補正予算(第1号)、議案第118号 令和元年度小立財産区特別会計補正予算(第1号)、議案第119号 令和元年度河口財産区特別会計補正予算(第1号)、以上、議案第117号から議案第119号までの3議案について、12月11日、総務常任委員会を開催し、担当者から説明を受け、質疑を行いました。 審査において、船津財産区特別会計補正予算(第1号)については、河口湖通り街路灯LED化事業繰出金と予備費の減額、小立財産区特別会計補正予算(第1号)については、小立公園墓地事業特別会計繰出金と予備費の減額、河口財産区特別会計補正予算(第1号)については、河口土地改良区揚水ポンプ修繕補助繰出金と予備費の減額と、それぞれ地域防災課地域係及び地域係長より説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長(梶原義美君) 以上で委員長の報告は終わります。 これから委員長報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第2、議案第117号から日程第4、議案第119号の3件を一括採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第2、議案第117号 令和元年度船津財産区特別会計補正予算(第1号)から日程第4、議案第119号 令和元年度河口財産区特別会計補正予算(第1号)の3件については報告書のとおり可決いたしました。--------------------------------------- △議案第120号及び議案第121号の文教社会常任委員会審査報告 ○議長(梶原義美君) 日程第5、議案第120号 令和元年度富士河口湖介護保険特別会計補正予算(第3号)及び日程第6、議案第121号 令和元年度小立公園墓地事業特別会計補正予算(第1号)の2件を一括議題といたしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、日程第5、議案第120号及び日程第6、議案第121号の2件を一括して議題といたします。 本案は、審査を文教社会常任委員会に付託し、審査報告の写しはお手元に配付してあります。 本案について委員長の報告を求めます。 文教社会常任委員会委員長、佐藤安子君。 ◆文教社会常任委員長(佐藤安子君) 文教社会常任委員会に付託されました議案第120号 令和元年度富士河口湖介護保険特別会計補正予算(第3号)、議案第121号 令和元年度小立公園墓地事業特別会計補正予算(第1号)、以上、議案第120号及び議案第121号の2議案については、12月12日、文教社会常任委員会を開催し、担当課長から説明を受け、質疑を行いました。 審査につきましては、健康増進課長から、富士河口湖町介護保険特別会計補正予算(第3号)については、歳入では介護給付費増額に伴う国庫支出金、交付金、繰入金等の増額、歳出では居宅介護サービス給付費地域密着型介護サービス給付費施設介護サービス給付費等不足に伴う負担金の増額と予備費の減額、環境課長からは、小立公園墓地事業特別会計補正予算(第1号)については、歳入では小立財産区特別会計繰入金、歳出では区画壁、管理棟外構階段修繕工事などについて説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長(梶原義美君) 以上で委員長の報告を終わります。 これから委員長報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第5、議案第120号及び日程第6、議案第121号の2件を一括採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方は起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第5、議案第120号 令和元年度富士河口湖介護保険特別会計補正予算(第3号)及び日程第6、議案第121号 令和元年度小立公園墓地事業特別会計補正予算(第1号)の2件については報告書のとおり可決いたしました。--------------------------------------- △議案第122号 令和元年度富士河口湖下水道事業特別会計補正予算(第3号) ○議長(梶原義美君) 日程第7、議案第122号 令和元年度富士河口湖下水道事業特別会計補正予算(第3号)を議題といたしたいと思います。 本案は、審査を産経土木常任委員会に付託し、審査報告書の写しはお手元に配付してあります。 本案について委員長の報告を求めます。 産経土木常任委員会委員長、小佐野快君。 ◆産経土木常任委員長(小佐野快君) 産経土木委員会に付託されました議案第122号 令和元年度富士河口湖下水道事業会計補正予算(第3号)については、12月12日、産経土木常任委員会を開催し、水道課長より説明を受け、質疑を行いました。 審査につきましては、水道課長から、富士河口湖町下水道事業会計補正予算(第3号)について、歳入では地方債の補正として公共下水道事業債の増額、歳出については公共ます設置工事などについて説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定によりご報告を申し上げます。 ○議長(梶原義美君) 以上で委員長の報告を終わります。 これから委員長報告に対する質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第7、議案第122号を採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第7、議案第122号 令和元年度富士河口湖下水道事業特別会計補正予算(第3号)については報告書のとおり可決いたしました。--------------------------------------- △議案第123号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第4号) ○議長(梶原義美君) 日程第8、議案第123号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第4号)を議題といたします。 本案は、審査を3つの常任委員会に付託し、審査報告書の写しはお手元に配付してあります。 順次、常任委員会の報告を求めます。 初めに、総務常任委員会の報告を求めます。 総務常任委員会委員長、外川満君。 ◆総務常任委員長(外川満君) 総務常任委員会に付託されました議案第123号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第4号)の歳入歳出予算の補正額のうち、歳入歳出各款の総務常任委員会関係のものの補正については、12月11日、総務常任委員会を開催し、担当課長から説明を受け、質疑を行いました。 審査につきましては、総務課長から、歳入における繰越金について、歳出においては議会費の国際交流事業補助金の減額、公共建設基金積立金などについて、政策企画課長から新築住宅建築等奨励金などについて、税務課長から法人税等還付金についてそれぞれ説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。 なお、質疑において審議されました内容に十分に配慮し予算執行をお願いすることをつけ加え、委員長報告といたします。 ○議長(梶原義美君) 次に、文教社会常任委員会の報告を求めます。 文教社会常任委員会委員長、佐藤安子君。 ◆文教社会常任委員長(佐藤安子君) 議案第123号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第4号)歳入歳出予算の補正額のうち、歳入歳出各款の文教社会常任委員会関係のものの補正については、12月12日、文教社会常任委員会を開催し、担当課長から説明を受け、質疑を行いました。 審査につきましては、住民課長から傷病休に伴う代替臨時職員の賃金について、福祉推進課長から、歳入では身体障害者保護費負担金、歳出では障害者補装具給付貸与支援金、介護給付・訓練等給付費、介護保険特別会計繰出金などについて、また子育て支援課長からは、歳入では児童措置費国庫負担金、歳出では町内の認定こども園などへの委託料、子ども医療費助成金について、環境課長から、太陽光発電システム設置補助金、不燃物破砕機のベルト修繕費などについて、学校教育課長からは、小・中学校への財務会計システム導入に伴う機器設定委託料、校務サーバー用受電設備増設工事、勝山・船津小学校の机、椅子等の備品購入費、全中遠征費補助金などについて、生涯学習課長からは、歳入では教育費寄附金について、歳出では町交流センター石積み修繕工事費、寄附金に伴う図書費購入費、くぬぎ平給水管漏水修繕費などについて説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。 なお、質疑において審議されました内容に十分に配慮し予算執行をお願いすることをつけ加え、委員長報告といたします。 ○議長(梶原義美君) 次に、産経土木常任委員会の報告を求めます。 産経土木常任委員会委員長、小佐野快君。 ◆産経土木常任委員長(小佐野快君) 産経土木常任委員会に付託されました議案第123号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第4号)歳入歳出予算の補正額のうち、歳入歳出各款の産経土木常任委員会関係のものの補正については、12月12日、産経土木常任委員会を開催し、担当課長から説明を受け、質疑を行いました。 審査につきましては、農林課長より、歳入で土地改良等事業補助金災害支援対策事業補助金、土地改良区揚水ポンプ修繕費繰入金、歳出でアフリカ豚コレラ侵入防止対策支援事業補助金、河口土地改良区揚水ポンプ修繕補助金、松くい虫被害木駆除委託料などについて、観光課長より、歳入で地域活性化支援事業補助金河口湖通り街路灯LED化事業繰入金、歳出では同じく河口湖通り街路灯LED化事業補助金などについて、都市整備課長より、除雪作業委託料、未就学児利用経路緊急合同点検に伴う安全対策工事などについての説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定をいたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告を申し上げます。 ○議長(梶原義美君) 以上で委員長報告を終わります。 これから委員長報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第8、議案第123号を採決いたします。 本案に対する3つの常任委員会の委員長報告は可決であります。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり可決することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第8、議案第123号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第4号)は報告書のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第124号 令和元年度小立財産区特別会計補正予算(第2号) ○議長(梶原義美君) 日程第9、議案第124号 令和元年度小立財産区特別会計補正予算(第2号)を議題といたします。 朗読を省略し、提案理由の説明を求めます。 地域防災課長、渡辺澄男君。 ◎地域防災課長(渡辺澄男君) 議案第124号 令和元年度小立財産区特別会計補正予算(第2号)についてご説明いたします。 令和元年度小立財産区特別会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳出予算の金額は、「第1表 歳出予算補正」による。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 それでは、内容についてご説明いたします。 6ページ、7ページをお開きください。歳出のみの補正であります。 4款諸支出金、1項繰出金、目1一般会計繰出金は、既定の予算額に45万3,000円を増額するものです。節28繰出金、097六角堂改修工事補助繰出金は、台風の影響と思われます補修工事に対する財源として繰り出すものであります。 次に、5款1項、目1予備費は、さきにご説明しました六角堂の補修工事に対する繰出金に財源として計上するもので、既定の予算額から同額の45万3,000円を減額するものであります。 以上で令和元年度小立財産区特別会計補正予算(第2号)について説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第9、議案第124号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第9、議案第124号 令和元年度小立財産区特別会計補正予算(第2号)は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第125号 令和元年度富士河口湖後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号) ○議長(梶原義美君) 日程第10、議案第125号 令和元年度富士河口湖後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)を議題といたします。 朗読を省略し、提案理由の説明を求めます。 総務課長、赤池和文君。 ◎総務課長(赤池和文君) 議案第125号 令和元年度富士河口湖後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)についてご説明いたします。 今からご審議いただく議案第125号 富士河口湖町後期高齢者医療特別会計と第126号 富士河口湖町介護保険特別会計の補正予算案は、全て職員給与関係の補正となっております。人事院勧告に伴う職員給与条例の改正が主な要因であり、各議案共通しております。 まず、私から特別会計補正予算の全般につきましてご説明を申し上げます。したがいまして、この後の担当課長からの説明は簡潔にさせていただきたく存じますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 特別会計の歳出においては、給料、職員手当等、共済費について補正予算を計上させていただいております。人事院勧告に伴う本給及び期末勤勉手当等の増額と、人事異動等による増減を合わせて金額を計上しております。これに加え、議案によっては扶養手当及び住居手当の増額分が予算に反映されている項目もございます。これらは、年度末までを見込んで予算現額の過不足を計算し、必要な金額をここで計上したものとなっております。 お配りしてあります人件費補正予算一覧表をごらんください。 特別会計は下の段の表にまとめてあります。 給料、職員手当及び共済費は、会計ごとにこの表に記載のとおりの金額を計上しております。2つの特別会計で、給料につきましては1万7,000円の増額、また職員手当等は50万7,000円の増額、共済費は4万9,000円の増額となっており、合計57万3,000円の増額となるものです。 以上で私からの説明を終わりますが、今回の人件費関係の補正は人事院勧告に伴う措置でございますので、何とぞご理解を賜りたくよろしくお願い申し上げます。また、これから議案ごとに担当課長がご説明いたしますが、ご審議のほど重ねてお願い申し上げます。 ○議長(梶原義美君) 住民課長、梶原浄君。 ◎住民課長(梶原浄君) 議案第125号 令和元年度富士河口湖後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)についてご説明いたします。 令和元年度富士河口湖後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)は、次に定めるところによる。 歳入歳出予算の補正、第1条、既定の歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ10万2,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ2億7,661万7,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 今回の補正は、先ほど総務課長より説明がありましたとおり、人事院勧告による給与改定に伴う補正でございます。 事項別明細書でご説明させていただきます。 6ページ、7ページをお開きください。 歳入ですが、4款繰入金、1項一般会計繰入金、目1事務費繰入金、補正前の額に10万2,000円を増額補正するもので、これは一般会計、社会福祉費から人件費分として繰り入れるものでございます。 続いて、歳出でございます。1款総務費、1項総務管理費、目1一般管理費に10万2,000円を補正し、人件費分の節2給料、節3職員手当にそれぞれ増額補正をさせていただくものでございます。 以上で説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第10、議案第125号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第10、議案125号 令和元年度富士河口湖後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第126号 令和元年度富士河口湖介護保険特別会計補正予算(第4号) ○議長(梶原義美君) 日程第11、議案第126号 令和元年度富士河口湖介護保険特別会計補正予算(第4号)を議題といたします。 朗読を省略し、提案理由の説明を求めます。 健康増進課長、古屋広明君。 ◎健康増進課長(古屋広明君) 議案第126号 令和元年度富士河口湖介護保険特別会計補正予算(第4号)についてご説明させていただきたいと思います。 令和元年度富士河口湖介護保険特別会計補正予算(第4号)は、次に定めるところによる。 第1条、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ47万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ22億163万6,000円とする。 2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 それでは、議案書6ページ、7ページをお開きください。 初めに、歳入についてご説明させていただきます。8款繰入金、1項一般会計繰入金、目4その他の一般会計繰入金は、補正前の額に47万1,000円を追加し、補正後の額を2,374万7,000円とするものです。節1総務費繰入金は、人事院勧告に伴う繰り入れの追加でございます。 次に、その下、歳出についてですが、4款地域支援事業費、3項包括的支援事業・任意事業費、目3包括的・継続的ケアマネジメント支援事業費は、補正前の額に47万1,000円を追加し、補正後の額を2,505万3,000円とするものです。節3職員手当等、節4共済費とも、それぞれ人事院勧告に伴う職員3名分の人件費関係の追加をお願いするものです。 以上、説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第11、議案第126号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第11、議案第126号 令和元年度富士河口湖介護保険特別会計補正予算(第4号)は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第127号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第5号) ○議長(梶原義美君) 日程第12、議案第127号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第5号)を議題といたします。 朗読を省略し、提案理由の説明を求めます。 総務課長、赤池和文君。 ◎総務課長(赤池和文君) 議案第127号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第5号)についてご説明いたします。 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第5号)は、次に定めるところによる。 第1条、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3,188万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ141億778万6,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。 第2条、地方自治法第213条第1項の規定により、翌年度に繰り越して使用することができる経費は、「第2表 繰越明許費」による。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 一般会計につきましては各款ごとに説明を行いご審議いただくところですが、今回の補正は、人事院勧告に基づく職員給与条例の改正に伴う人件費の補正が多くの項目となっております。2款総務費から9款教育費までの多くの項目に、節2の給料、節3の職員手当等及び節4の共済費について補正予算を計上しております。これらは、特別会計と同様、各項目共通しておりますので、私が代表して説明させていただき、各課における説明は省略させていただくことをご了承賜りたくお願い申し上げます。 なお、給与改定以外の歳出につきましては、この後、担当課長からご説明させていただきます。 それでは、歳出についてご説明いたします。 人事院勧告に伴う給与改定の内容につきましては初日の条例改正の中でご説明いたしました。それに加え、人事異動や4月以降の職員の産休・育休やその後の復帰に伴うもの、及び家族構成の変更や住所変更に伴う各種手当を今回調整し、補正が必要なところをここで予算計上いたしました。 予算書の10、11ページをお願いします。 2款1項目1一般管理費ですが、右側のページ、節3職員手当等637万9,000円の増額を計上いたしました。これは総務関係職員の人件費に係るものです。その下の3項戸籍住民登録費以降、次の12、13ページの9款教育費、4項社会教育費、目3図書館費まで、人件費関係は同様の予算計上となっております。 それらをまとめたものが、先ほどの特別会計の際ご説明いたしました別紙になっております。補正予算一覧表をごらんください。一般会計は上の表になっております。一つ一つの数字の説明は省かせていただきたくお願いいたします。 このようにそれぞれの科目で補正があるわけですが、節2の給料は合計で10万円、節3の職員手当等は合計で986万3,000円、表の一番右の列の節4の共済費は合計で28万2,000円の増額です。以上、3つの節の合計は1,024万5,000円となっております。 表の一番下ですが、一般会計と特別会計を合わせまして、今回は1,081万8,000円の増額になっております。 予算書に戻っていただきまして、10、11ページをもう一度お願いします。 3款民生費、1項社会福祉費、目2老人福祉費ですが、介護特別会計、それから12、13ページの介護予防支援事業特別会計及び後期高齢者特別会計に人件費として繰り出す分として、節28繰出金に57万3,000円を計上しております。 以上、給与関係の補正予算についてご説明いたしました。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(梶原義美君) 地域防災課長、渡辺澄男君。 ◎地域防災課長(渡辺澄男君) それでは続きまして、地域防災課が所管します補正予算につきましてご説明をいたします。 歳出のみの補正であります。 12、13ページをお開きください。 8款1項消防費、目1常備消防費は、既定の予算額に1,653万5,000円を増額するものです。節19負担金、補助及び交付金のうち、富士五湖広域行政組合消防特別負担金の増額をお願いするものですが、これは、富士五湖消防本部の消防無線デジタル化負担金相当額の確定による補正であります。 次に、9款教育費、4項社会教育費、目15足和田コミュニティーセンター費は、既定の予算額に402万8,000円を増額するものです。節7賃金ですが、足和田出張所職員1名分の賃金が一般管理費に計上されており、足和田コミュニティーセンター費として予算計上するための補正で、賃金352万2,000円及び社会保険料50万6,000円の増額をお願いするものであります。 以上で地域防災課に係る補正予算の説明を終わります。ご審議のほどをよろしくお願いいたします。 ○議長(梶原義美君) 生涯学習課長、中村拓郎君。 ◎生涯学習課長(中村拓郎君) それでは、生涯学習課に関する補正予算についてご説明いたします。 歳入から説明させていただきます。 8、9ページをお開きください。 18款繰入金、3項財産区繰入金、目2小立財産区繰入金、補正前の額に45万3,000円追加させていただき、補正後の額を4,090万円にするものです。節1小立財産区繰入金ですが、これは、説明欄にありますように六角堂改修工事繰入金でございます。改修費の90%の繰り入れをお願いするものであります。 続きまして、歳出についてご説明させていただきます。 12、13ページをお開きください。下段になります。 9款教育費、4項社会教育費、目7文化財保護費、補正前の額に50万3,000円追加し、補正後の額を725万5,000円にするものです。節11需用費50万3,000円、説明欄06修繕費ですが、10月の台風19号の強風等のため、町指定の史跡である小立地区川窪寺屋敷跡の六角堂入り口の扉1枚、つるし照明器具1つ、回廊の隅に1カ所の脱落があったため、修繕を行うものであります。 以上で説明を終わらせていただきます。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長(梶原義美君) 文化振興局長、山中一敏君。 ◎文化振興局長(山中一敏君) 続きまして、文化振興局所管のものについてご説明させていただきます。 4ページをお開きください。 第2表繰越明許費でございます。9款教育費、4項社会教育費、事業名、河口湖ステラシアター舞台機構改修事業、繰越の上限額として金額2,200万円です。内容は委託費及び工事請負費となります。 河口湖ステラシアターは、オープン以来24年が経過し、舞台、電気設備などが老朽化しております。そこで、緊急性の高いものから順次改修工事を行っていく予定であり、本年度は当初予算において承認をいただいておるところです。改修に伴い、より使いやすい運用のため、使用者の意見や機器の保守管理を行っている事業者からヒアリングを行い、改修計画の準備を進めてきたところです。施設使用が少ない時期に改修を行うところですが、当年度内に工事の完成ができない見込みがあるため、繰越明許をお願いするものです。 以上、審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第12、議案第127号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第12、議案第127号 令和元年度富士河口湖一般会計補正予算(第5号)は原案のとおり可決されました。 暫時休憩いたします。 △休憩 午後2時21分 △再開 午後2時23分 ○議長(梶原義美君) 休憩を閉じ、再開いたします。--------------------------------------- △同意第13号 富士河口湖町教育委員会委員任命の同意を求めることについて ○議長(梶原義美君) 日程第13、同意第13号 富士河口湖町教育委員会委員任命の同意を求めることについてを議題といたします。 書記に朗読させます。 書記、佐藤恵君。 ◎書記(佐藤恵君) 朗読します。 同意第13号 富士河口湖町教育委員会委員任命の同意を求めることについて。 富士河口湖町教育委員会委員に下記の者を任命したいので、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、議会の同意を求める。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 選任する者の住所、氏名等。 住所、富士河口湖町船津3393番地21。氏名、梶原作造。生年月日、昭和42年2月13日。 朗読を終わります。 ○議長(梶原義美君) 提案理由の説明を求めます。 町長、渡辺喜久男君。     〔町長 渡辺喜久男君 登壇〕 ◎町長(渡辺喜久男君) 今回の教育委員の選任につきましては、現委員であります白鳥正彦氏がここで任期満了を迎えるということで、新たに梶原作造氏を選任しようとするものでございます。なおかつ、今までの白鳥正彦氏、またこの梶原作造氏につきましては、いわゆる保護者枠としての教育委員の任命であるという状況でございます。 何とぞご同意方をお願い申し上げます。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第13、同意第13号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りします。 本案は原案のとおり同意することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第13、同意第13号 富士河口湖町教育委員会委員任命の同意を求めることについては原案のとおり同意することに決定いたしました。--------------------------------------- △同意第14号 富士河口湖町公平委員会委員選任の同意を求めることについて ○議長(梶原義美君) 日程第14、同意第14号 富士河口湖町公平委員会委員選任の同意を求めることについてを議題といたします。 書記に朗読させます。 書記、佐藤恵君。 ◎書記(佐藤恵君) 朗読します。 同意第14号 富士河口湖町公平委員会委員選任の同意を求めることについて。 富士河口湖町公平委員会委員に下記の者を選任したいので、地方公務員法第9条の2第2項の規定により、議会の同意を求める。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 選任する者の住所、氏名等。 住所、富士河口湖町精進514番地69。氏名、渡邉渡。生年月日、昭和25年11月4日。 住所、富士河口湖町西湖西11番8号。氏名、三木廣。生年月日、昭和26年5月17日。 朗読を終わります。 ○議長(梶原義美君) 提案理由の説明を求めます。 町長、渡辺喜久男君。     〔町長 渡辺喜久男君 登壇〕 ◎町長(渡辺喜久男君) 本案につきましても、ここにおきまして渡邉渡氏、渡邊和也氏が任期満了となるために、新たに三木廣氏、また続けて渡邉渡氏に公平委員の選任をお願いするという案件でございます。 何とぞご同意をお願い申し上げます。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第14、同意第14号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りします。 本案は原案のとおり同意することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第14、同意第14号 富士河口湖町公平委員会委員の選任の同意を求めることについては原案のとおり同意することに決定いたしました。--------------------------------------- △同意第15号 富士河口湖町固定資産評価審査委員会委員選任の同意を求めることについて ○議長(梶原義美君) 日程第15、同意第15号 富士河口湖町固定資産評価審査委員会委員選出の同意を求めることについてを議題といたします。 書記に朗読させます。 書記、佐藤恵君。 ◎書記(佐藤恵君) 朗読します。 同意第15号 富士河口湖町固定資産評価審査委員会委員選任の同意を求めることについて。 富士河口湖町固定資産評価審査委員会委員に下記の者を選任したいので、地方税法第423条第3項の規定により、議会の同意を求める。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 選任する者の住所、氏名等。 住所、富士河口湖町小立2983番地2。氏名、渡邊顯夫。生年月日、昭和24年6月16日。 朗読を終わります。 ○議長(梶原義美君) 提案理由の説明を求めます。 町長、渡辺喜久男君。     〔町長 渡辺喜久男君 登壇〕 ◎町長(渡辺喜久男君) 本案は、今まで古屋昭八氏に固定資産審査委員ということでお願いを申し上げていたわけでございますが、古屋氏がご逝去されましたので、新たに渡邊顯夫氏を選任しようとするものであります。 何とぞご同意をお願い申し上げます。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第15、同意第15号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りします。 本案は原案のとおり同意することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第15、同意第15号 富士河口湖町固定資産評価審査委員会委員選任を同意を求めることについては原案のとおり同意することに決定しました。--------------------------------------- △同意第16号 大石財産区管理委員選任の同意を求めることについて ○議長(梶原義美君) 日程第16、同意第16号 大石財産区管理委員選任の同意を求めることについてを議題といたします。 書記に朗読させます。 書記、佐藤恵君。 ◎書記(佐藤恵君) 朗読します。 同意第16号 大石財産区管理委員選任の同意を求めることについて。 大石財産区管理委員に下記の者を選任したいので、船津・小立・大石・河口財産区管理会条例第3条の規定により、議会の同意を求める。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 選任する者の住所、氏名等。 住所、富士河口湖町大石1619番地。氏名、外川斐比呂。生年月日、昭和23年4月3日。 朗読を終わります。 ○議長(梶原義美君) 提案理由の説明を求めます。 町長、渡辺喜久男君。     〔町長 渡辺喜久男君 登壇〕 ◎町長(渡辺喜久男君) 本案は、現管理委員であります堀内定氏が任期満了を迎えるため、新たに外川斐比呂氏を選任しようとするものであります。 どうかよろしくご同意方お願いを申し上げます。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第16、同意第16号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りします。 本案は原案のとおり同意することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第16、同意第16号 大石財産区管理委員選任の同意を求めることについては原案のとおり同意することに決定いたしました。--------------------------------------- △同意第17号 勝山財産区管理委員選任の同意を求めることについて ○議長(梶原義美君) 日程第17、同意第17号 勝山財産区管理委員選任の同意を求めることについてを議題といたします。 地方自治法第117条の規定によって倉沢鶴義君の退場を求めます。     〔16番 倉沢鶴義君 退場〕 ○議長(梶原義美君) 書記に朗読させます。 書記、佐藤恵君。 ◎書記(佐藤恵君) 朗読します。 同意第17号 勝山財産区管理委員選任の同意を求めることについて。 勝山財産区管理委員に下記の者を選任したいので、勝山財産区管理会条例第3条の規定により、議会の同意を求める。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 選任する者の住所、氏名等。 住所、富士河口湖町勝山348番地。氏名、倉澤洋一。生年月日、昭和18年7月28日。 住所、富士河口湖町勝山260番地。氏名、小佐野量。生年月日、昭和16年10月20日。 住所、富士河口湖町勝山4940番地。氏名、小林史亨。生年月日、昭和21年12月2日。 住所、富士河口湖町勝山4467番地。氏名、流石尚義。生年月日、昭和22年10月29日。 住所、富士河口湖町勝山4900番地1。氏名、倉澤勝重。生年月日、昭和23年6月26日。 住所、富士河口湖町勝山4625番地2。氏名、倉澤鶴義。生年月日、昭和18年9月23日。 朗読を終わります。
    ○議長(梶原義美君) 提案理由の説明を求めます。 町長、渡辺喜久男君。     〔町長 渡辺喜久男君 登壇〕 ◎町長(渡辺喜久男君) 本案につきましては、現委員が任期満了を迎えるところであります。よって、本案の掲載の6名、新たに選任しようとするものでございます。 何とぞご同意をお願い申し上げます。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第17、同意第17号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり同意することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第17、同意第17号 勝山財産区管理委員選任の同意を求めることについては原案のとおり同意することに決定いたしました。 倉沢鶴義君を入場させます。     〔16番 倉沢鶴義君 入場〕--------------------------------------- △同意第18号 西湖財産区管理委員選任の同意を求めることについて ○議長(梶原義美君) 日程第18、同意第18号 西湖財産区管理委員選任の同意を求めることについてを議題といたします。 書記に朗読させます。 書記、佐藤恵君。 ◎書記(佐藤恵君) 朗読します。 同意第18号 西湖財産区管理委員選任の同意を求めることについて。 西湖財産区管理委員に下記の者を選任したいので、長浜・西湖・大嵐財産区管理会条例第3条の規定により、議会の同意を求める。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 選任する者の住所、氏名等。 住所、富士河口湖町西湖西14番5号。氏名、渡辺賢三。生年月日、昭和24年1月10日。 朗読を終わります。 ○議長(梶原義美君) 提案理由の説明を求めます。 町長、渡辺喜久男君。     〔町長 渡辺喜久男君 登壇〕 ◎町長(渡辺喜久男君) 本案の西湖財産区の委員、渡辺昭也氏がここにて任期満了となります。よって、新たに渡辺賢三氏を選任しようとするものであります。 ご同意方よろしくお願いいたします。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第18、同意第18号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり同意することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第18、同意第18号 西湖財産区管理委員選任の同意を求めることについては原案のとおり同意することに決定いたしました。--------------------------------------- △同意第19号 富士河口湖町河口湖治水委員会委員選任の同意を求めることについて ○議長(梶原義美君) 日程第19、同意第19号 富士河口湖町河口湖治水委員会委員選任の同意を求めることについてを議題といたします。 地方自治法117条の規定によって半田幸久君の退場を求めます。     〔4番 半田幸久君 退場〕 ○議長(梶原義美君) 書記に朗読させます。 書記、佐藤恵君。 ◎書記(佐藤恵君) 朗読します。 同意第19号 富士河口湖町河口湖治水委員会委員選任の同意を求めることについて。 富士河口湖町河口湖治水委員会委員に下記の者を選任したいので、富士河口湖町河口湖治水委員会条例第4条第2項の規定により、議会の同意を求める。 令和元年12月17日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 選任する者の住所、氏名等。 住所、富士河口湖町船津3026番地6。氏名、井出亮。生年月日、昭和21年3月20日。 住所、富士河口湖町小立232番地。氏名、渡邊昇。生年月日、昭和29年4月3日。 住所、富士河口湖町大石60番地。氏名、半田幸久。生年月日、昭和22年9月13日。 住所、富士河口湖町大石790番地。氏名、堀内長富。生年月日、昭和22年9月8日。 住所、富士河口湖町河口2845番地。氏名、大庭茂。生年月日、昭和33年2月18日。 住所、富士河口湖町勝山1420番地。氏名、倉澤日出男。生年月日、昭和23年6月17日。 住所、富士河口湖町長浜1212番地。氏名、三浦和正。生年月日、昭和22年10月1日。 住所、富士河口湖町長浜784番地。氏名、三浦由行。生年月日、昭和22年2月21日。 朗読を終わります。 ○議長(梶原義美君) 提案理由の説明を求めます。 町長、渡辺喜久男君。     〔町長 渡辺喜久男君 登壇〕 ◎町長(渡辺喜久男君) 本案は、治水委員会の選任でございますけれども、現8名の委員が任期を迎えます。よって、新たに掲載の8名の方を選任しようとするものでございます。 同意方、よろしくお願いを申し上げます。 ○議長(梶原義美君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 討論なしと認めます。 日程第19、同意第19号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りいたします。 本案は原案のとおり同意することに賛成の方はご起立をお願いします。     〔賛成者起立〕 ○議長(梶原義美君) 起立全員です。 したがって、日程第19、同意第19号 富士河口湖町河口湖治水委員会委員選任の同意を求めることについては原案のとおり同意することに決定しました。 半田幸久君を入場させます。     〔4番 半田幸久君 入場〕--------------------------------------- △富士河口湖町選挙管理委員会委員の選挙について ○議長(梶原義美君) 日程第20、富士河口湖町選挙管理委員会委員の選挙についてを議題といたします。 お諮りいたします。 選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定によって指名推選にしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、選挙の方法は指名推選で行うことに決定しました。 お諮りいたします。 指名の方法については、議長が指名することにしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、議長が指名することに決定しました。 富士河口湖町選挙管理委員会委員に、富士河口湖町小立794番地、古屋武則君、富士河口湖町勝山624番地、流石巌君、富士河口湖町西湖西2226番地、三浦喜保君、富士河口湖町富士ヶ嶺650番地の2、渡辺幸定君を指名いたします。 お諮りいたします。 ただいま議長において指名しました4名を富士河口湖町選挙管理委員会委員の当選人と定めることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、ただいま指名しました富士河口湖町小立794番地、古屋武則君、富士河口湖町勝山624番地、流石巌君、富士河口湖町西湖西2226番地、三浦喜保君、富士河口湖町富士ヶ嶺650番地の2、渡辺幸定君が富士河口湖町選挙管理委員会委員に当選されました。--------------------------------------- △富士河口湖町選挙管理委員会委員補充員の選挙について ○議長(梶原義美君) 日程第21、富士河口湖町選挙管理委員会委員補充員の選挙についてを議題といたします。 お諮りいたします。 選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定によって指名推選にしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、選挙の方法は指名推選で行うことに決定しました。 お諮りいたします。 指名の方法については、議長が指名することにしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、議長が指名することに決定しました。 富士河口湖町選挙管理委員会委員補充員に、富士河口湖町小立723番地、外川洋一君、富士河口湖町勝山4485番地の1、大石秀隆君、富士河口湖町長浜722番地、三浦健三郎君、富士河口湖町富士ヶ嶺197番地、石原昌秀君を指名いたします。 お諮りいたします。 ただいま議長において指名いたしました4名を富士河口湖町選挙管理委員会委員補充員の当選人と定めることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、ただいま指名いたしました富士河口湖町小立723番地、外川洋一君、富士河口湖町勝山4485番地の1、大石秀隆君、富士河口湖町長浜722番地、三浦健三郎君、富士河口湖町富士ヶ嶺197番地、石原昌秀君が富士河口湖町選挙管理委員会委員補充員に当選されました。 次に、補充員の順位についてお諮りいたします。 補充員の順序については、ただいま議長が指名した順序にしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、補充員の順序はただいま指名しました順に、1位、外川洋一君、2位、大石秀隆君、3位、三浦健三郎君、4位、石原昌秀君と決定しました。--------------------------------------- △鳴沢・富士河口湖恩賜県有財産保護組合議会議員の補欠選挙について ○議長(梶原義美君) 日程第22、鳴沢・富士河口湖恩賜県有財産保護組合議会議員の補欠選挙についてを議題といたします。 お諮りいたします。 選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定によって指名推選にしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、選挙の方法は指名推選で行うことに決定しました。 お諮りいたします。 指名の方法については、議長が指名することにしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、議長が指名することに決定しました。 鳴沢・富士河口湖恩賜県有財産保護組合議会議員に、富士河口湖町小立1496番地、赤池勝君、河口湖町小立2225番地1、大石郁夫君、富士河口湖町勝山67番地、三浦紀内君、富士河口湖町勝山4016番地の2、宮下義郎君を指名することにいたします。 お諮りいたします。 ただいま議長において指名いたしました赤池勝君、大石郁夫君、三浦紀内君、宮下義郎君を鳴沢・富士河口湖町恩賜県有財産保護組合議会議員の当選人と定めることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、ただいま指名いたしました赤池勝君、大石郁夫君、三浦紀内君、宮下義郎君が鳴沢・富士河口湖町恩賜県有財産保護組合議会議員に当選されました。---------------------------------------河口湖南中学校組合議会議員の補欠選挙について ○議長(梶原義美君) 日程第23、河口湖南中学校組合議会議員の補欠選挙についてを議題といたします。 お諮りいたします。 選挙の方法は、地方自治法第118条の第2項の規定によって指名推選にしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、選挙の方法は指名推選で行うことに決定しました。 お諮りいたします。 指名の方法については、議長が指名することにしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、議長が指名することに決定しました。 河口湖南中学校組合議会議員に、富士河口湖町小立1496番地、赤池勝君、富士河口湖町小立2225番地1、大石郁夫君を指名します。 お諮りします。 ただいま議長において指名いたしました赤池勝君、大石郁夫君を河口湖南中学校組合議会議員の当選人と定めることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、ただいま指名いたしました赤池勝君、大石郁夫君が河口湖南中学校組合議会議員に当選されました。--------------------------------------- △富士河口湖町公共下水道審議会委員の推薦について ○議長(梶原義美君) 日程第24、富士河口湖町公共下水道審議会委員の推薦についてを議題といたします。 お諮りいたします。 富士河口湖町公共下水道審議会委員の推薦については、議長の指名により行いたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、議長が指名することに決定しました。 委員に本庄久君を指名いたします。 ただいま議長において指名いたしました本庄久君を富士河口湖町公共下水道審議会委員に推薦することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、富士河口湖町公共下水道審議会委員に本庄久君を推薦することに決定しました。---------------------------------------総務常任委員会の閉会中の継続審査について △文教社会常任委員会の閉会中の継続審査について △産経土木常任委員会の閉会中の継続審査について △議会広報常任委員会の閉会中の継続審査について △議会運営委員会の閉会中の継続審査について △富士山世界文化遺産保存管理推進特別委員会の閉会中の継続審査について △議会改革推進特別委員会の閉会中の継続審査について △東京オリンピックパラリンピックキャンプ地等誘致特別委員会の閉会中の継続審査について ○議長(梶原義美君) 日程第25、総務常任委員会の閉会中の継続審査についてから日程第32、東京オリンピックパラリンピックキャンプ地等誘致特別委員会の閉会中の継続審査についてまでの8件を一括して議題としたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、日程第25から日程第32までの8件を一括して議題といたします。 総務、文教社会、産経土木、議会広報の4常任委員会委員長並びに議会運営委員会及び富士山世界文化遺産保存管理推進特別委員会議会改革推進特別委員会及び東京オリンピックパラリンピックキャンプ地等誘致特別委員会の各委員長から、委員会において審査中の事件について、富士河口湖町町議会会議規則第75条の規定によって、お手元に配付いたしました申出書のとおり閉会中の継続審査の申し出がありました。 お諮りいたします。 委員長から申し出のとおり閉会中の継続審査とすることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、各委員長からの申し出のとおり閉会中の継続審査とすることに決定いたしました。 今定例会における会議録の作成に当たっては、富士河口湖町会会議規則第45条の規定に基づき、その条項、字句、数字その他の整理を要するものについては、その整理を議長に委任されたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、条項、字句、数字その他の整理については議長に委任することに決定しました。--------------------------------------- △閉会の宣告 ○議長(梶原義美君) 以上をもって本日の日程は全部終了いたしました。 本日はこれをもって会議を閉じます。 お諮りいたします。 本定例会に付議された案件の審議は全て終了しました。これで本定例会を閉会したいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梶原義美君) 異議なしと認めます。 したがって、令和元年第4回富士河口湖町議会定例会を閉会いたします。 ご苦労さまでした。 △閉会 午後3時02分地方自治法第123条第2項の規定により署名する。 令和  年  月  日        議長      梶原義美        署名議員    堀内昭登        署名議員    井出總一...